Re:SCOVER NIPPON DESIGN


Re:SCOVER NIPPON DESIGNの「梅原真さん」の
トークショーの会に行ってきました。


梅原真さんはとても好きなデザイナーの方で
実際に見るのもお話を聞くのも初めて。

けど若干お話が旅メインなのと
展示も旅メインだったので少し残念。

トークショーのメモ
・梅原さんは困っている人を助けるデザインを
 時には人生相談されることも
・モンダイを解決するソフトがデザイン
・売れない商品は「コミュニケーション」ができていない
・その土地の遺伝子を汲み取ったデザイン
 入っていないものはコミュニケーションできていない
 入りすぎてもだめなので難しい
     ↓
・スケールを合わせることが重要
・スケールが人間の幸せに通じるのではないか
 (昭和くらいが人間と時代のスケールに合っているのでは?)
・”まずは動いてみる”
・アドリブにできる人達はポテンシャルが高い
・自分が体験してみることが重要
・偶然を偶然と思わない

やっぱりいろいろな人の話を聞くことは
とても大切だと感じました。
これからもいろいろな講演会やトークショーに
行ってみたいと思います。

コメント

このブログの人気の投稿

TAKUJI YAMADA

Information Design Forum 15

リー・ミンウェイとその関係展/ティムバートンの世界展