2010(振り返ってみて)

ことしもいろいろありました!

最後に2010年をちょっとだけ振り返えろうと思います○



思い出に残っていること

・就職活動
なんとか決まってよかった!
企業実習には3つ参加させてもらいました
本当に辛かったけど勉強になりましたね
他の大学の人とも友達になることができたし今となってはいい思い出です
来年から社会人として頑張ります!!


・フランス旅行
初ヨーロッパ!
やっぱり海外に行くと日本を凄く意識するようになる
価値観とまではいかないけど…
海外を感じることによっていろいろなことを考えるようになるね
もっともっといろいろな国に行ってみたい!


・展示会
今年は展示をいっぱい行った!
「ミラノサローネ(行ってはない)、
「デザフェス」、「オープンラボ」、
「学内の写真展part1&part2」、
「船橋市民祭り」、「金杉谷津田写真展」、
「入試広報に頼まれたデザイン展示」、
「習志野チャレンジシップ」


・コラボレーション
今年も様々な人と関わらせて頂き、とても楽しんでいろいろな
活動を行うことができました○
BURGというミュージシャンのWEBなどの仕事をさせて頂いたり、
また引き続き地域の方と関わらさせて頂いたり、
fuRoの方の授業に参加したり、
ロボ科の生徒と一緒にモノ作りを行ったり、
工作センターのおっちゃんにいろいろ教えてもらったり(笑)、
入試広報の方に仕事頼まれたり、
今後もそれらの繋がりを大切にしていきたいと思います


ちなみに2010年の目標は「笑」でした。
就職活動とか苦しいこともいろいろあったけど
年末なんかにいつものメンバーや懐かしい人達と
笑いながら飲むことができたので今年も良い一年だったと感じます




最後に2010年に読んだ本、見た映画の面白かった個人的なBest3

読んだ本
1位 おまんのモノサシ持ちや!
2位 世紀末の詩
3位 告白

見たDVD
1位 ハルフウェイ
2位 リリィー・シュシュのすべて
3位 500日のサマー

コメント

このブログの人気の投稿

Maker Faire Tokyo 2014

Information Design Forum 15

Departure!!(出発展)