このブログの人気の投稿
Information Design Forum 15
だいぶ前になってしまいますが 2014年9月20日に開催された第15回情報デザインフォーラムに参加してきました。 母校である千葉工業大学で行われており久しぶりに山崎先生や 情報デザインフォーラムの先生方とも話せて良かったです。 講演とワークショップが行われたのでそちらのレポートを。 【放課後モノづくりとワークショップ】 品モノラボ 田中さん、古賀さん 品モノラボとは品川付近の会社員が会社後(放課後)気軽に集まって モノづくりを行ったり学んだり、ワークショップなどをしているグループで サークルのようなノリで企業のMekerが集まって活動をしている。 個人的には凄く魅力的な活動だと感じました。 なにげに職場が近いので是非行ってみようと。 品モノラボ 品川に縁のあるメイカーとメーカーで、作る文化を作ろう。 http://shinamonolab.strikingly.com/ 放課後を趣味とするのではなく 本業外の事をする実験の場としてする放課後ものづくりの活動。 様々の会社、分野の人が人が参加していて数多くの出会いから いろいろな提案が生まれていて、また海外や国内のMaker Faireに出展したりと ものづくりにとどまらない活動をされています。 また個人的に良いアプローチだと思ったのが「ソーシャルデザイン」というアプローチ UXデザイン: 対象ユーザーの"行為"が最初にデザインされる。 ソーシャルデザイン: 対象となる人々同士の"関わり"が最初にデザインさる。 そののち、具体的な人々の"行為"を、それぞれデザインして行くアプローチ。 私の大学院時代の研究テータに近い内容で共感できます。 個人の体験も大事だけど、それ以上に今後は人と人との"繋がり"でできてくる サービスやモノが増えてくると思い、またそこに魅力を感じます。 本業へもフィードバックもされているそうで 実際にSONYで展示なども行ったとのことでした。 ここらへんをできる事、またやる事自体が素晴らしいことだと思います。 「完璧だと思うものを作って一方的に売っ...
コメント